おススメの物をなくさない方法。「KeyFinder」を使い始めて鍵の紛失がなくなった。

おススメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

買って良かった私のおススメ「Key Finder」

我が家はとにかく物がなくなります。

私も娘も注意散漫、不注意親子です。

学校のプリントが無い、水筒が無い、スマホが無い、財布が無い、切符が無い、服が無い

毎日のように何かを探しています。

そんな私たち親子の救世主「Key Finder」をご紹介します。


Key Finderの使い方

使い方は簡単です。

  1. なくしそうな物に「Key Finder」受信機を取り付ける
  2. 本体のボタンに何に取り付けたかわかるよう記入する
  3. 「Key Finder」受信機を取り付けた物が見当たらない時は本体の該当するボタンを押す
  4. 受信機から音が出る、光る
  5. 音と光を頼って探し物を見つける

とにかくよく失うものに「Key Finder」をつければいいんです。

で、無くなったら「Key Finder」のボタンを押せばいいだけ。

そしたら音が出て無くしもののありかを知らせてくれます。

このおかげで鍵が見つからなくて家から出られなくなることが無くなりました。

娘はよく「Key Finder」を使っています。

そして

「お!思ったより近い!」

なんて言いながら鍵を探し当てています。

以前までは

「ママ鍵がなくなった~」

と言って一緒に探すことが何度も、本当に何度もありました。

「Key Finder」を買ったきっかけは、

「鍵が見当たらなかったから」

と言って娘が学校を休んだからです。

鍵っ子だったのですが、娘が言うには

「鍵を開けたまま家を出る訳には行かない」

と。

それで、このままではいけないと思い購入しました。

いや本当に買って良かったです。

物を探してイライラすることが減りました。

大抵出掛ける直前に

「鍵が無い」

って言いだすんですよ。

「せめてもっと早く言って~。」

って怒ったりもしたんですが、物を無くした事で怒らなくなりましたもの。

何かなくなれば怒る代わりに

「Key Finderつけとく?」

って言うだけでいいんです。

なんて便利なんでしょう!

キーリングがつけられないものでもテープでくっつけたりできますし、お財布の中にも受信機を入れて置けますし、色々なものに使用できます。

我が家のKey Finderは本体から受信機が35m以内にあれば反応するそうです。

家の中で十分使えています。

我が家のKeyFinder。大きさを比べるのにちょうどいい物が無くて洗濯バサミで比べてみました。
電池は単4×2本です。本体の裏にどの受信機を何にくっつけているか書いたり出来ますよ。
右が受信機です。付属コードを受信機に付けることも出来ます。受信機はボタン電池。

なくすのはしょうがない。仕舞い忘れもしょうがない。苦手と上手く付き合う。

どうしたって物を無くすんです。

元の位置にも戻せないんです。

色んな事を試したんですよ。

物の置き場所を決めたり、決めた場所が悪かったのかと色々指定の場所を変えたり、よく使う場所に置いたり。

でも無くしちゃうw

不注意で確認不足で無意識なんです。

そういう人は多分他の場面でも色々困り事がある気がします。

私と娘がそうですのでw

だから便利な道具で解決出来るならそうしましょう。

人生になくしものを探す時間は少ない方がいいです。

文明に頼りましょう。

私は頼って良かったです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました