認知症

スポンサーリンク
介護

高齢者施設内の人間模様・最高の脳トレは人との関わりなんじゃないかと思う話

高齢者施設で脳トレなんかもやっていますが認知症にいいのはもしかして計算等の脳トレよりややこしかったり煩わしかったりも含めた人間関係じゃないかと思います。ケアでなくても良い悪い合わせた色んな刺激をその人の生活の中で継続出来ればと思います。
介護

認知症になった祖母がグループホームに入所したくないが入所した時の話。

独り暮らしで認知症の初期症状が出始めた祖母がグループホームに入所した時の話です。祖母は入所を拒否していました。色々な葛藤の末入所してもらいましたが結果的には良かったのかもしれないという体験談です。グループホームの職員さんには感謝しています。
介護

祖父が認知症だったが一体いつからなのか誰もわからなかった話

認知症かもと気付かなままいつの間にか認知症になっていた祖父の思い出です。好きな事をして自由だった祖父を思うと認知症関係無く皆が自分が住む街で変わらず素直に生活出来たらいいなと思いました。自分が癌だと認めなかった祖父との楽しいエピソードです。
介護

「認知症であることを本人が自覚する」ということ。メリット・デメリット

認知症である事を本人に告知するメリットとデメリットを簡単に挙げてみました。本人が認知症を受け入れられるかどうか、性格、状態、認知症に対しての知識等様々な要素を考慮しての判断になると思いますが決断する家族はどうか一人で悩まないでください。
介護

認知症を患う人との付き合い方。地域のみんなが「認知症」を受け入れていた田舎の対応。

親戚が認知症になっても地域で一人暮らしをしていました。「徘徊」と言われたりする周辺症状も地域では夫を探す当たり前の行為と受け取られていました。介護を学んでいなくてもその人を知っている地域の人達がその人にとって良いと思える対応をしていました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました