発達障害 発達障害のある我が子が障害者手帳を利用している話。手帳を持つ3つのメリット・1つのデメリット。 娘は学習障害があるため精神障害者保健福祉手帳を持取得しています。小学校低学年の時に所持して数年経ちますがその間に感じメリット3点とデメリット点をまとめました。私は手帳を所持して良かったと思っています。金銭的にも学校のサポートの面でもです。 2021.07.07 発達障害
発達障害 発達障害のある我が子が「チャレンジタッチ」と「スマイルゼミ」の両方を使ってみた感想 学習障害のある我が子が「スマイルゼミ」と「チャレンジタッチ」両方利用しました。結果「チャレンジタッチ」の方が我が子と相性が良いようでした。音声で問題を読んだり解説してくれたりする部分がチャレンジタッチの方が少し多かったのも良かった理由の一つです。 2021.07.07 発達障害
発達障害 発達障害があっても無くても子供の言葉が気になるのなら「ことばの教室」に通うのもいいかもしれない。 発達障害のある我が子が1年間通ったことばの教室についてまとめました。発達障害があっても無くても言語で気になる部分があるなら利用を考えてみてはどうでしょうか。決められた時間に在籍の小学校で授業を受ける代わりにことばの教室で指導を受けていました。 2021.07.04 発達障害
発達障害 発達障害のある我が子が利用した「ことばの教室」体験談。 学習障害のある娘は小学校1年生の間ことばの教室に在籍していました。その時の様子を簡単にまとめています。ことばの教室は利用して良かったと思っています。言語に特化した支援を受けることが出来、学校と連携が取り易いことは大きなメリットです。 2021.07.03 発達障害
発達障害 放課後等デイサービスの選び方。5つのチェックポイント。 発達障害のある子どもが放課後等デイサービスを利用した時のチェックポイントを挙げてみました。利用可能時間・送迎可否・特性に合わせた療育・発達障害の特性を理解出来ている・スタッフの対応等を確認しながら探し実際に子供と見学や体験に行き選びました。 2021.06.29 発達障害
発達障害 学習障害があり読み書きが苦手な我が子が小学校で受けて良かった具体的な13の支援。 学習障害のある娘は支援学級に在籍しています。小学校で受けて良かった13のサポートについてまとめました。ノートの種類を検討する、テストを別室で受ける等具体的な支援内容です。学校の支援の先生と良好な関係を気付く事が前提だと思います。 2021.06.28 発達障害
発達障害 子供の発達に不安があった。「グレーゾーン」から「発達障害」の診断を受けて良かったと思ったこと。 子どもが発達障がい、学習障がいの診断を受けています。随分悩みましたが私は診断を受けて良かったと思っています。何が得意で不得意かわかれば早い段階で対策や対応を考える事が可能です。母として前向きに子どもの障害と向き合えるようになりました。 2021.06.19 発達障害