他の人の面接の練習を見てると改善点が良くわかる
以前職業訓練に通っていました。
学校では就職活動の支援カリキュラムもあり、そこでキャリアコンサルタントの先生に履歴書の書き方等も指導していただきました。
就職支援の一環で面接練習もありました。
その中で他人の就職活動の様子を色々見ることが出来たのは良い勉強になったな~と思います。
大人になると一人で就職活動をしなきゃいけないですもんね~。
”人は他人の事ならよくわかる”んです。
これ、なんなんでしょうね~。
他の人の面接の練習を見ていると改善点がとてもよくわかります。
第三者の目で評価してもらうって大事だな~
と思いました。
他人の就職面接の練習を見てみた
これは私が職業訓練校で他者との面接練習に臨んだ時の話です。
3~4人が一組になり一人が面接官、一人が面接を受ける側、あとの1~2人が面接を受けた人の評価を行うというものでした。
Aさんが面接を受ける側として質問に答えていきます。
いくつか質問に答えていくんですが、第三者の目線で見ると
「あの質問の時に前職での経験をもっとアピールすればいいのに」
とか
「もうちょっと具体的なエピソードを入れて話した方がいいよ」
とか結構色々思うんです。
そして質問に対しての回答だけじゃなく姿勢やしぐさなんかも気になる部分があったりします。
「頷く回数がやたら多い気がした」
「なんか途中から食い気味だったよ、やたら前のめりだし」
結構色んな意見が出てきます。
そして面接官役の人も評価役の人もだいたいみんな同じような感想を抱いてたんです。
クラスを巡回しているキャリアコンサルタントの先生もみんなの意見に頷いています。
私が面接を受ける側になった際は
「徐々に早口になってるので答える前に一呼吸置いた方が落ち着くかも」
等の意見をもらいました。
自分では気付かないけれど、一つの質問で少し焦りが出て、そこから早口になったようです。
なるほど。
そうしてみんなの意見を貰って自分の面接準備を整えていきました。
面接の練習は第三者に見てもらい改善するのがおススメ!
転職時の面接練習は出来るだけ第三者に見てもらう方いいと思います。
結構自分では気が付かない部分を指摘してくれたりするんです。
質問に答える内容はしっかり練っていても結構声のトーンや話し方の癖、姿勢等は無自覚だったりするなーと思いました。
自分では”大丈夫!”と思っていた部分でも他人から見れば評価が変わってきます。
当たり前の話ですが面接官は他人ですw
面接本番までに他人に意見をもらっといた方がいいと思います。
お友達でも家族でも是非面接練習に付き合ってもらうことをおススメします(*^^*)
コメント