雨の日に一日遊べる!子供と行って良かった大阪の遊び場。 

子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク

雨の日のおススメお出掛けスポット3選

Photo by Andrea Piacquadio from Pexels

私達母娘が行った中で、雨の日でも一日中遊べたおススメスポットはこちらです(*^^*)

  • 堺市立ビッグバン(旧大阪府立大型児童館ビッグバン)
  • キッズプラザ大阪
  • 大阪市立科学館

子供が小さい頃、雨の日のお出かけ場所に悩みました。

私は仕事のお休みが不定期なので貴重な土日のお休みを子供と満喫したいんです。

雨の日でも子供が望む限り出来るだけお出掛けしていました。

まさかブログを始めるとは思わなかったので施設を映した写真が全然ないんですが、それぞれの施設に行った感想を書き留めておきます。

写真って色々撮っといた方がいいですね~。

堺市立ビッグバン(旧大阪府立大型児童館ビッグバン)

もう何度も行きました。

一番のおススメです。

何がいいって遊びの種類が幅広いんです。

身体を動かすものや、工作や、お菓子作り、科学の学びコーナー、古い町並みのゾーン等色々な体験が出来ます。

またイベント等も頻繁に行っており、前回とは違う体験が出来るというのが良かったです。

娘は工作が大好きだったので色々教えてもらいながら、すごく集中して作品を作っていましたよ。

工作等で色んなものを作って、ご機嫌で作品を持って帰っていました。

工作で集中して、更に体も思いっきり動かします。

なんと53mという高さの巨大ジャングルジムがあり、子供のテンションは上がります。

工作も運動も全力です。

室内の遊び場で、「走る・登る・飛ぶ」をこれだけバランスよく出来る場所はなかなかないんじゃないかな~と思います。

かなり汗をかいて全力で遊ぶので替えの下着も持っていっていました。

館内には休憩スペースはありますが、レストランはありません。

私はお弁当持参か、最寄り駅の「泉が丘」駅構内のパン屋さんでパンを買ったりして持ち込んでいました。

娘は「お昼ご飯なんてどうでもいい」って感じで食べるより遊びたい派でした。

クッキングや体験等は予約がいっぱいで、参加できないこともあります。

予約出来るものは早めに予約しておくのがおススメです。

  • 開館時間・・・10:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日 ・・・月曜日、年末年始(月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休館日。春休み・5月・夏休み・10月は月曜日も開館します。9月、1月の平日に2~3週間メンテナンス休館があるので注意してください)
  • 入館料 ・・・大人1000円、中学生800円、小学生800円、幼児(3歳以上)600円3歳未満の幼児無料
  • アクセス・・・泉北高速鉄道泉が丘駅より約200m

キッズプラザ大阪

こちらも何度も利用しました。

大人も一緒に楽しめるので私の友人も一緒に遊びに行ったりしました。

科学や世界の文化の学びに触れながら楽しく遊べます。

世界の楽器を鳴らして遊んだり、巨大シャボン玉を作ったりして楽しめます。

私は世界の楽器コーナーでいつもはしゃいでしまいます。

遊び回れるメインの「子供の街」という場所は、フンデルトヴァッサーというオーストリアの芸術家のデザインしたものです。

大阪の舞洲ゴミ処理場をデザインした人ですね。

ほとんどが曲線で構成されており絵本の中の世界のようです。

この雰囲気に子供のワクワク感が高まります。

こちらも体験イベント等あります。

予約制の体験物もありますので早めに予約するのがおススメです。

休憩スペースもありお弁当持参できます。

再入場可能ですし、近くには”日本一長い”天神橋商店街もあるので食べるものには困りません。

晴れ日なら外に大きな滑り台もあり楽しめますよ。

  • 開館時間・・・9:30~16:30(入館は15:45まで)
  • 休館日 ・・・第2・第3月曜日(祝日の場合は翌日)8月は第4月曜日、年末年始(12月28日〜1月2日)臨時休館あり
  • 入館料 ・・・大人1400円、小、中学生800円、幼児(3歳以上)500円、3歳未満の幼児無料、年間パスポートあり。
  • アクセス・・・・Osaka Metro堺筋線「扇町」駅2号出口すぐ。JR大阪環状線「天満」駅西へ徒歩約3分

 

大阪市立科学館

こちらも何度もお世話になりました。

よくお友達を誘って行きました。

比較的お得なお値段で楽しめますので気軽の誘いやすいです。

科学館と言うだけあって残念ながら上記の2か所と違いジャングルジムや滑り台なんかはありません。

しかし資料や体験型の展示の量が多く200点程あり、サイエンスショー等イベントも行われています。

上手に活用すれば一日遊べる施設だと思います。

科学等、全くわからない保育園児だった時でも体験型の展示で、「回す、落とす、入れる」等実験やチャレンジが出来るので娘は楽しんでしました。

休憩スペースもあります。

  • 開館時間・・・9:30~17:00(入館は16:30まで)※プラネタリウム最終投影は16時から。土日祝等は17時から「学芸員スペシャル」の投影を行います。
  • 休館日 ・・・月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始、臨時休館あり
  • 入館料 ・・・大人400円、高校・大学生300円(学生証掲示)、中学生以下無料
  • プラネタリウム観覧料・・・大人600円、高校・大学生450円、三歳以上中学生以下300円
  • アクセス・・・・Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅3号出口から西へ約500m、京阪中之島線「渡辺橋」駅2号出口から南西へ約400m、京阪本線「淀屋橋」駅7号出口から西へ約1000m、阪神「福島」駅3号出口から南へ約800m、JR大阪環状線「福島」駅から南へ約1000m、JR東西線「新福島」駅2号出口(エスカレーター有り)から南へ約900m

その他にも雨の日に楽しめる遊び場

Lubov LisitsaによるPixabayからの画像

他にも、「ATCあそびマーレ」や「大阪くらしの今昔館」等行って良かったところは沢山あります。

「海遊館」も一時期年間パスを持っていました。

ただ必要以上にお金を掛けず、お弁当持参で、一日楽しめる、というとこでこの3つを厳選してまとめてみました。

雨の日が続くと、家で遊んでいても子供も体力を持て余しますよね。

少しでも楽しい過ごし方が出来ますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました