育児日記のすすめ。子育てママに三年日記はぴったりだと思った話

子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク

子育てママには過去を振り返りながら書けるタイプの育児日記がおススメ

子供が生まれて直ぐの3年間、育児日記を書いておりました。

過去の自分に「ありがとう」と言いたい事の一つです。

1ページ1枚という立派なものではなく、一日80文字程度で書けるものでした。

メモ書きのような日記です。

それでも今読んでみて、新米ママの必死さや我が子が可愛くて仕方がない気持ちが十分伝わってきます。

動画や写真もいいですが、もう一つ「日記」と言う形で、育児の記録を残しておくことを是非お勧めしたいです。

私は三年日記という、一冊に三年分の日記が書けるタイプの物を使用していました。

三年日記にも色々なタイプの物があると思いますが、私が使っていたのは1ページに3年分の日記を綴れるタイプです。

このタイプがお勧めなんです。

3年子育て日記、おススメ理由

実際に使っていた日記です。予備のページです。

育児日記を書くことをおすすめしたい理由と、私が使っていたの1ページに3年分の日記を綴れるタイプがおススメな理由を挙げてみました。

  • 一日の振り返りの時間が持て、子育ての幸せを再確認出来る
  • 1年前、2年前と見比べながら書けるため成長がよくわかる
  • コンパクトでメモ書き程度の感覚で書ける
  • 日記帳にある程度の分厚さがあるため特別感のある一冊に見える
  • 反抗期に子供がグレたらこの一冊を見せつけて母の愛情の大きさを見せてやるw(未実施)
  • 老後の楽しみ

一日の振り返りの時間が持て、子育ての幸せを再確認出来る

小さな我が子との日々は慌ただしく、一日があっという間に終わりますよね。

慌ただしい中に可愛い我が子の何気ないしぐさにキュンとした瞬間があったかも。

我が子の突然の素っ頓狂な発言に思わず笑った瞬間があったかも。

日記を書こうとするとそれらを覚えておこうとするんですよ。

 あ、これ今日の日記に書きたいな

と、忘れ去られるかもしれなかった素敵な出来事を覚えておこうとするんです。

そして夜、日記を書くときに子供との時間を思い出し、また子育ての幸せを味わえちゃうんです。

1年前、2年前と見比べながら書けるため成長がよくわかる

同じページに3年分の日記を書くので成長がよくわかるんです。

私の場合、例えば

1歳11か月のある日の日記

子育プラザへ。人が多かった。やっぱり○○君のお母さんの所へ寄って行く。

「抱っこ」も「こ」、「行こ」も「こ」。

でも少しづつ言葉になってきている。

そのちょうど一年後の、2歳11か月の同じ月日の日記

午前中音楽教室の体験教室へ。

やっぱりみんなと一緒に体を動かすことはしない。

恥ずかしい?

昼ごはんの前「魚焼いて」って言われてびっくりした。

魚があるのは昨日言ってたのを聞いたのだろうけど「焼いて」とか言えるんや。

ね?

めっちゃしゃべれるようになってるw

日記の同じページにこれが書いてあり、一年でどれだけ成長したかがよくわかります。

子供は成長のスピードが速いので見比べがいもあります。

一年前、二年前と見比べながら書くのは何だか感慨深いものがありますよ。

コンパクトで、メモ書き程度の感覚で書ける。

3年分を1冊にまとめているので、1日の文字数がある程度制限されています。

これが続いた秘訣かなと思います。

すぐに書けるから、苦痛じゃない。

気軽に書けるのがいいところです。

簡単なまとめになるので後から見やすいですし、少しの記録でもそこから色んな事を思い出します。

日記帳にある程度の分厚さがあるため特別感のある一冊に見える。

一日分の文字数が短いと言えども3年分ですからそこそこの分厚さになるんです。

我が家の3年日記も2cm程度の厚さがあります。

立派な厚さでしょ?

本棚に並べてもちょっと立派な一冊に見えますよ。

特別感が出る日記の厚みは、色々な事があった素晴らしい日々の厚みを表現しているようで好きです。

反抗期に子供がグレたらこの一冊を見せつけて母の愛情の大きさを思い知らせてやるw(未実施)

現在中学生の我が娘ですが有り難いことに今のところ荒れた様子はありません。

もし娘が荒れて

 くそババア!!

とか言おうものならこれを見せつけてやる~

どれだけ愛情かけて育てたか思い知るがいい~

なーんて思ってます。

そういう機会が無ければ娘が子育てをする時に見せようかなあ・・・。

一緒に見て欲しいかも。

老後の楽しみ

娘の写真や動画を撮ってるのは、娘の為と言うよりは自分の為なんです。

三年日記も同じです。

老後、

 可愛かったな~

 こんなこともあったな~

と、日記を見て楽しむんです。

しっかり子育ての財産を貯めておかなくちゃ。

垂れ流しはもったいない。

とっても素敵な日々なのに。

子育てはまだまだ続く

日記は無理して毎日書かなくてもいいと思うんです。

疲れた時は飛ばしても。

無理はしない。

老後の楽しみのために書くって言う位なんだから無理せず楽しんで書いたらいいと思います。

日記を読み返していると時々神回があるんですよ~

 歩いた!

とか

 歯が生えた!

とか。

自分の興奮がよくわかるw

後で読み返してて楽しいです。

中学生になると娘との関わりが減っちゃうので今育児日記を書けと言われたら難しい・・・。

娘小さい間の数年間、育児日記という面白い遊びを楽しませてもらったなーと思います。

子育てはまだまだ続く。

ボチボチ頑張ります(*^^*)



コメント

タイトルとURLをコピーしました