シングルマザーの私が児童扶養手当がもらえない年収になった時。嬉しさと不安について。

シングルマザーのあれこれ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

児童扶養手当とは?所得制限ありの制度

Photo by CoWomen on Unsplash

アラフォーシングルマザーです。

以前まで児童扶養手当を受給していたのですが今は受けていません。

児童扶養手当をもらえなくなった時の話です。

もらえなくなって嬉しかった事、困る事をまとめました。

児童扶養手当とは?ざっくりわかりやすくいうと・・・

まずは簡単に言うと・・・

ひとり親家庭や、父またや母が一定の障害状態にある児童等の養育者に支給されるもので、児童手当とは別の物です。


 子どもが18歳の誕生日の後の最初の3月31日まで(障害児は20歳未満)、2か月ごとにまとめて年6回の支給になります。

所得に応じて全部支給と一部支給があります。

ただし、定められた額以上の所得があるときは手当が支給されません。

大阪市の場合だと、

児童一人の場合で   43,160円~10,180円

児童二人目の加算額で 10,190円~5,100円

という感じです。

毎年物価の変動に応じて多少の増額があります。

詳しくは大阪市のHPをご確認下さい。

児童扶養手当、突然の支給停止

Photo by Brooke Cagle on Unsplash

ある日児童扶養手当の更新申請の封筒が届きました。

今年もまた区役所に行かなくちゃ

と思いながら封筒を空けたら見慣れない用紙が入っていました。

よく見ずに(書類も事務手続きもとっても苦手です)

区役所言った時に聞けばいいや

くらいに思って申請時期に区役所に行きました。

区役所で書類を出した時に、区役所の人の言葉で目が点になりました。

「あ、もう児童扶養手当は支給停止になりますね」

え!?

「収入が支給対象の上限を超えたので10月31日までです。」

え!?

寝耳に水の言葉でした。

児童扶養手当が打ち切りになって思った事

まずはとにかく驚きました。

キチンと書類も見てなかったので突然の出来事でしたw

正直複雑な思いがありましたが、それだけの収入が稼げるようになった自分に

おめでとう!よく頑張った!

と言ってあげたい気持ちでした。

確かに支給額は毎年減ってきていましたし、

これを貰わなくて済むくらい収入があればいいな

と思っていたので、一つ峠を越えたような気持ちになりました。

少し自分が誇らしくなったのと、感謝の気持ちもありました。

支給のお陰で何とか生活が回っていたという時期があったので。

ただ戸惑いと困った事があったのも正直なところです。

児童扶養手当支給停止で困らないために

児童扶養手当停止で困る事は

  • 予定外の収入減
  • ひとり親家庭の医療費控除制度が使えない
  • 児童扶養手当証書での割引等サービスが利用できない

と言うことだと思います。

実際私も困りました。

予定外の収入減

8月の申請時に支給停止を知って、実際支給は10月末までです。

もう少し早く知りたかったですw

私の場合で毎月1万円ちょっとの収入が無くなるんですから。

私にとってはちょっとした大事件なんです。

心の準備と収支の計算が必要です。

ひとり親家庭の医療費控除制度が使えない

こちらもいざという時頼りにしていたのでショックでした。

私は健康保険に入っていないんですが、入った方がいいんじゃないかと一瞬悩みました。

入らなかったですけど。

大阪在住なので子供はこの制度が使えなくなっても、医療費助成制度のお陰で1機関1日当たり最大500円で病院に通うことは出来ますが、私にはもうそんな優遇はありません。

大丈夫かな

と不安になりました。

よく通院される方であれば年間お医療費も馬鹿になりません。

今まで1回500円で済んでいたのにそれでは済まなくなってしまうので。

私も実は支給停止を聞いてまず歯科の定期検診に行きました。

もう歯科の定期検診も500円じゃなくなる!と思うと焦る気持ちがありました。

児童扶養手当証書での割引等サービスが利用できない

例えば大阪なら児童扶養手当証書を見せれば万博記念公園の入園が無料となります。

私は年に何度か行っていたので少し残念でした。

児童扶養手当の停止の年収や所得制限を確認しておこう

Photo by A. L. on Unsplash

私みたいに児童扶養手当停止の発覚が停止の2,3か月前となってしまうと焦る気持ちが湧きますが、ある程度年収が上がった時は覚悟しておいた方がいいと思います。

事前に心の準備をしておきたいですよね。

私も数年間のマネープランを児童扶養手当込みで計算してしまっていたので焦りましたw

でもまあ頑張った証拠だ~!

そうやって私はどんどん強く逞しいシングルマザーになっていくのだ~♪

と自分を褒めたい気持ちになり珍しくケーキを買って帰ったのを覚えています。

これからもボチボチ頑張ります(*^^*)

高等職業訓練を受けて介護福祉士の資格を取った話はこちらにまとめました。

職業訓練校に通ったことをまとめた記事はこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました